とあるピアノ講師のぼやきブログ - 一般社団法人フロイデ音楽事務所(沖縄県那覇市首里のピアノ教室・歌・ソルフェージュ・音楽教室) - Page 6
宿題が多いと言われしょんぼり。。。(笑)(+o+)
こんにちは。フロイデです。 なんだかんだて楽しく音楽教室を運営させていただいています。 みなさなのおかげです( *´艸`) さてさて、さっそくタイトルのことですが 生徒ちゃんのおじいさまが「宿題多いね」と言っていたと聞き…
続きを読む
踏まれた猫の逆襲を弾きたい!という可愛い生徒がいまして。。。
こんにちは首里儀保町にあるピアノ教室です。 最近、県道82号線にあった横断幕を儀保十字路の方へ移動させ増した。 音楽好きな人の目にとまりますように。。。笑 みなさん、「猫ふんじゃった」という曲はご存じかと思います。 譜面…
続きを読む
教材バイエルについて少し
儀保町のピアノ教室です。 こちらの教室ではバイエルを推奨しています(/・ω・)/ バイエルって賛否両論が激しい教材の一つですよね。 ・つまらない ・長い ・同じことの繰り返し ネガティブな評価はおそらく↑の3点かな。 し…
続きを読む
1年通われている生徒の今日のレッスンのお話
こんにちは、首里の儀保町にあるピアノ教室です。宜野湾市や浦添市からも通われている生徒さんがいらっしゃいまして、嬉しい今日この頃です。 今日は1年通われている姉妹のレッスンがありました。女の子たちなので本当によくしゃべりま…
続きを読む
蒔田尚昊(冬木透)先生は大学の大大大先輩でして。。。沖縄に来てほしいという願望
(一社)フロイデ音楽事務所です。こんにちは。 ウルトラセブンでおなじみの蒔田尚昊(冬木透)さんは エリザベトの先輩です。(私だけが一方的に知っています。雲の上の存在) 一応、フロイデ音楽事務所はコンサート企画事業も行って…
続きを読む
もしかしたら大名児童館・久場川児童館でベビーリトミック!!(*’▽’)
こんにちは。最近しれーっとブログランキングなんかに参加しています。ピアノ講師です。 読み終わったら下のバナーのクリックお願いします🥺☆ フロイデ教室はピアノが2台になってしまい、部屋がとても狭いです。 そんな中でもお子様…
続きを読む
楽譜の読み方を徹底する理由。。
こんにちは。那覇市首里にあるピアノ教室・音楽教室のフロイデです。 本教室は譜読みの力を身に着けることに徹底しています。 私が毛嫌いしてならないのは 四分音符→♩を「タン」と数えること。八分音符→♪、♫を「タ」や「タタ」で…
続きを読む
ピアノ習っていたけど楽譜の読み方忘れちゃったなぁと耳にすることがある
こんばんは。 譜読みの力、読譜力(どくふりょく)についてのお話です。 ピアノ経験者のご年配の方で「昔はピアノやってたけどね~もう楽譜の読み方も忘れちゃったわ~」という言葉、何気によく耳にします。 現役でピアノ教室へ通って…
続きを読む